内科 / 循環器内科 / 消化器内科 / 呼吸器内科 / 耳鼻科 / 皮フ科 / 外科 / 消化器外科 / 脳神経外科 / リハビリテーション科 / 小児科 / 人工透析室
一般的な体調不良や風邪・発熱などの症状の患者様が受診します。
また高血圧症など、生活習慣病で来院する患者様も多い診療科です。
季節的には熱中症やインフルエンザの疑いのある方もまずは内科受診をお薦めします。
心臓疾患が疑われる場合に受診をお薦めします。急な虚血性心
疾患などの場合冠動脈カテーテル(PCI)などの施術も可能で、
除脈性不整脈がある場合はペースメーカーの植え込み・交換なども当院で可能です。
長引く咳・痰、呼吸困難といった症状がある時や、健康診断で胸のX線写真・肺機能の検査・痰の検査異常を指摘された時に、対処法や治療法を提案・施行します。具体的には、肺がん・慢性閉塞性疾患(COPD)・気管支喘息・肺炎・間質性肺炎・気胸などの疾患を担当します。
消化器内科の担当する領域は腹部一般であり、がんや炎症性腸疾患など臓器的にも症状的にも幅広い領域を担当します。従って、診療・治療においていわゆる内科的な診察から、内視鏡治療などを始めとした比較的浸襲的な手術、手技などの治療も行うことのできる領域でもあります。
リハビリ(機能回復訓練)では、病気・障害を持った患者さんが、訓練などの治療を行うことで、障害自体の回復を促し、残った機能を活かし、歩行、ADL(日常生活動作)、コミュニケーションなどの様々な活動を再獲得し、 社会生活を再び送ることを目的としています。